ほぼ完成

先日から取り掛かっている、お洗濯のお仏壇。
いろいろと他の仕事が舞い込んで来て、なかなか組立てられなかったのですが、ようやく組立てられました。
(*_*、)ヾ(-ω- )

お仏壇組み立て~本体~

まず左右の横板に柱を取り付けます。写真上2つ
下台輪をお置き、横板を立てます。写真下左
後ろ板を立てます。写真下右

お仏壇組み立て~本体~

本来、お仏壇は『組み木ほぞ組』の技法で造られますので、ミゾにホズを入れ込んで組立てて行きます。
量産品のお仏壇は、『組み木ほぞ組』の技法で造られていなかったり、造られていても精密でなくスカスカで、糊・釘などで組まれていて、分解・組立てが容易ではないんです。

お仏壇の組み立て~本体~

続いて、段枠、上段、上々段と組み込みます。

お仏壇組み立て~本体~

荘厳を入れ込み(写真上左)
半丸、長押を組んで(写真上右)
狭間淵、狭間つく、差桝と組んでいきます(写真下左)
上台輪をはめ込むと(写真下右)
お仏壇らしくなってきます。
この後、彫り物を取り付けてたり、雨戸、障子を取り付けていきます。

お仏壇の組み立て~本体~

まだ細かいところが仕上がっていませんが、
ようやく、ほぼ完成!!
ε- (ー ^ )


コメント