高田派仏具

高田派の仏具

親鸞聖人を宗祖とし三重県津市一身田の専修寺を本山とする真宗高田派

お仏壇と同様に特徴的な仏具でお参りします。

真宗高田派の荘厳と仏具

高田派の荘厳・仏具   高田派の荘厳・仏具

高田派のお仏壇は他宗他派の仏壇に比べて特徴的な仏具で荘厳します。

大谷派(お東)とよく似た仏具ですので間違えやすく注意が必要です。

ご本尊・脇仏

高田派の御本尊

・御本尊:お仏壇中央にお祀りします。掛軸または仏像の阿弥陀如来の立像

・脇仏:2種類の荘厳の方法があります

  1. ご本尊を中心に向かって右に親鸞聖人の絵像の掛軸、左に帰命盡十方无碍光如来と南无不可思議光如来が書かれている合幅の掛軸
  2. ご本尊を中心に向かって右に帰命盡十方无碍光如来の十字名号、左に南无不可思議光如来の九字名号の掛軸

院玄・輪灯

高田派の仏具-院玄     

お仏壇内部を灯す輪灯・院玄は桐紋様のものを用います。

具足

高田派の仏具-具足  高田派の仏具-具足

お仏壇中段に飾る仏具を具足と呼びます。

お仏壇のサイズに合わせて五具足又は三具足を使用します。

五具足は燭台二つ・華瓶二つ・香炉一つの五点の仏具。
三具足は燭台・華瓶・香炉一つずつの3点の仏具です。
(写真は三具足になります)

高田派の具足は中国の4つの聖獣である麟鳳亀龍をかたどったの具足を使用します。
香炉の蓋の飾りが麒麟(きりん)、燭台は鳳凰が桐の花枝をくわえた姿で霊亀(れいき)に乗ったもの、華瓶(かひん)は竜巻きです。

また、桐紋様入りの具足を使用する場合もあります。

名古屋 仏壇・高田派仏壇・仏壇洗濯専門店『ぶつだん工房 雅』