仏事の話

お数珠(念珠)の購入時の注意点~名古屋編~

お店にお数珠(念珠)をお買い求めにいらっしゃるお客様で、比較的若い方によく頂くご質問があります『どんなお数珠を選べばいいんですか??』お数珠(念珠)の形式は大きく分けて『略式片手念珠』『略式二輪念珠』『宗派専用本式念珠』の3種類があり、「男...
今日の出来事

あみだくじの由来は仏様だった。。

『あ~みだくじ あ~みだくじ』子供の頃に皆さんも一度はした事があるんじゃないですか?あみだくじと言えば、線のはしに当たりはずれなどを書いて隠して、平行線の間に横線を入れてはしご状のくじですね。先日、子供達とお風呂を出る順番を決める時に、いつ...
今日の出来事

仏具のお磨き

展示に使用している仏具が黒ずんできたので、お磨きをしました。禅宗などの宗派の方は、仏具に色がついているのでお磨きをする習慣があまりないかと思いますが、金ピカの仏具を使用する浄土真宗の方には馴染み深い、お磨きですね。最近では高価な三具足などに...
匠のお仕事

お仏壇の修理!お客様とは永いお付き合い。

何か商品を購入して修理などアフターサービスを受けるのって、数年程度で永い物でも車などで10年ぐらいがほとんどですよね。当店でも電球切れなどの修理は、納品から数年ほどでご依頼頂きます。(御納品時に説明するのですが、灯明などの電球は、何処をどう...
webショップ製作

ショップサーブの新メール機能でドメインアドレスを使う方法

お店のECサイトのサーバーに、ショップサーブを使っているのですが、この度メールシステムが新しくなりましたね。マニアルを見ても@ドメインでのメール設定方法が分からなかたので、カスタマーセンターに電話して教えていただいたので、備忘録です。1・今...
今日の出来事

テスト

テスト投稿