先日、お洗濯の御依頼を頂いてお預かりしてきたお仏壇、
今日は天気も良かったもんですから、午前中に分解作業をする事にしました。

順調に分解して行って、あらかた分解できたところで、
荘厳の分解に入ったら問題が・・・

小柱を抜こうとしても、どうにも固くて抜けない!?
下手に力を加えすぎると、ホゾが折れてしまうし・・・
( ̄_ ̄|||)

何とか抜くことが出来たら、
なんと、ボンドで接着してあるではありませんか!?
か、勘弁してくれ・・・
まだ10本以上、抜かないかんし・・・
困った・・・
|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
と、困っていてもしょうがないので、あの手この手を尽くして、
何とか分解しましたけど(笑)
結局、午前中いっぱい掛かってしまいました・・・
そんな本日は、毎月恒例の写経会開催日。
ありがたいことに、皆さん熱心に毎月お越し頂けます。
ご参加頂いた皆さん、お疲れ様でした。
コメント