今日は朝から、
来春に東海市の御寺院様で行われます、普山式のご挨拶に為、
普山式の主役とも言うべき、新住職になられる方と
本寺の方丈様のもとへ、ご挨拶に伺ってきました。
朝一番で、東海市のお寺様までお迎えに上がって、
一緒に向った先は、緑区にある大きなお寺様。
さすが本寺・・・
上の写真は、拝表(はいひょう)といって、
用途や名前を書いた物です。
今回は法戦式をさせて頂くので、
『立職披露(りっしょくひろう)』と書いています。
御寺院様のお葬儀に行く時は『香資(こうし)』
お祝いは『祝賀(しゅっか)』
など、用途によって書く言葉が変ります。
拝表(はいひょう)と一緒にお持ちする、供物です。
こちら等をお持ちして、ご挨拶。
お寺様に到着しら、まず衣に着替えて、御袈裟をつけて・・・
開山堂でお線香をお供えして、お拝。
通された客間の床の間に、
お線香と、先ほどの供物を三方にのせてお供えしたら、
またお拝。
その後に、方丈様にお拝をしてご挨拶。
古くから伝わる仕来りがありますので、
色々と大変です・・・
(*_*、)ヾ(-ω- )
コメント