匠のお仕事

こんな所にも金箔を押してみました

先日から金箔押しの作業に入り、毎日金箔とたわむれています(笑)今日は用事があったのか、奥様が長男と次女を連れてお店にやってきました。お店に来てはイタズラばかりする次女。今日もお店の中を走り回っては、お茶菓子を探して『ちょ~だい』攻撃をしかけ...
今日の出来事

カナダへ・・

今日カナダへ向かって出発しました!?なんて書くと、私が行くみたいですが・・・私ではなく両親が行きました(笑)さすがに4歳を筆頭に、3人年子の子連れでは旅行に行く気はおこりまぬ(笑)それにしても飛行機飛んでよかったね~ってそれはヨーローッパの...
今日の出来事

今日は商工会

昨夜はJCのオリエンがあり出席してきました。続いて今夜は商工会所属の若鯱会の総会です。会合続きで・・・そのうえ今年は、委員会もをさせて頂いておりますので、リハーサルから参加しなくてはならず、4時過ぎには栄に行かなければなりません。。お~~い...
匠のお仕事

切りかかして飾り金具の取り付け

先日から錺金具の取付作業に取組んでいるのですが、今日は雨戸の外金具の取付を行いました。普段は錺金具の取付と言うと、金槌を使って鋲で打ちつけていくのですが、雨戸は貫木があるので、取り付け前に一手間作業が入ります。ノコギリ、鑿に金槌を使って作業...
今日の出来事

ゴリラの鼻くそ(笑)

春休みは奥様の実家に帰っていて、家族でお出かけしていなかった事だし、天気もいいし、たまにはどこかに遊びに行こうと、東山動植物園に遊びに行ってきました。動物園について早々に見た動物が↓↓↓これ『カピパラ』なんですが・・・見かけるなり奥様が『あ...
匠のお仕事

職人の仕事道具

当たり前の事ですが、仕事の内容に合わせて様々な道具を使用して、作業をしています。箔箸や金槌、小刀に鑿など・・今日は錺金具の取付作業を行っていましたので、金槌片手に錺金具を鋲で、トンカントンカンと打ちつけていました。そこへ22年ほど前に、お仏...