久しぶりの更新になってしまいました(汗)
特に何をしていたという訳でもないのですが・・・
ちゃんと仕事はしてるんですけどね(笑)
今回は天井の組立です。。
お家にお仏壇がある方は、
お仏壇の中に顔を入れて上を覗きこんで見て下さい。
(無い方はお祖母ちゃんのお家に行った時にでも・・)
板一枚が打ちつけてある訳ではなく、きちんとした天井が組まれているんですよ。(笑)
今回は一段の簡単な天井ですが、骨組一本まで分解出来るようになっていて、
きちんと金箔を押していきます。
枠に骨組みを一本一本組んで行きます。。
通称エビと呼んでいる、その名の通りエビのような形をした部位を組んで行きます。
このエビも一つ一つ金箔を押してあります。
全てのパーツを組込んで天板を取り付けて終了。。
お仏壇の最上段に取り付けて完成です。。
お仏壇の天井の組立
