昨日に引続き、今日もお寺様の本堂でお仕事です。
本日は、御本尊様を移動させたり、欄間の彫を外したりと、
足場を組んでの大仕事です。
朝一番で、本堂でお参りをして、
御本尊様の御移動。。

本堂正面から、庫裏の仮設安置場所へ。。

しばらくの間、こちらで我慢下さいませ。。
m(_ _)m

そして、空っぽになった空殿。。
足場を組んで、作業開始!!

柱などに養生して、傷が付かないように注意しての作業。。
神経使います。。

外しては梱包、外しては梱包。。
全て取り外したら・・・

がら~んと、してしまいました。
数十年間のホコリやらなんやらで、
服も顔も真っ黒に(笑)
それでも、スムーズに外せて、一日で終わって良かった。。
余裕をもって、3日間ぐらい掛かってもいいように、
予定してた。。
これから、大掛かりな耐震補強の工事に入るそうです。。
コメント