今日の出来事

お寺をかえる。。

別のお寺様にかえたので、宗派に合わせた仏具をお買い求めに、本日お客様がご来店下さいました。お寺をかえると言うと、え!?お寺ってかえて良いの??と聞かれそうですが・・・一般的には、代々と家を継いでいかれますので、お寺様も代々とお世話になります...
仏事の話

朱いロウソクでお参り??

最近ちょくちょくとお客様から言われることが在ります。タイトルにあるように『朱いロウソクなんてあるんだ!?』『朱いロウソクでお参りするの?』菩提寺が浄土真宗等の方は、年忌法要の際に朱ロウソクを用いますので、朱いロウソクに馴染みのある方も多いと...
匠のお仕事

小学生が課外授業にやって来ました。

本日午前中に、近所の小学3年生と先生方総勢49名がお店に課外授業にやって来ました。実は今回が始めってわけではなく、もう7,8年ほど前から5・6回ほど行なっているんです。以前は中日新聞にも取り上げて頂いたり・・・^^;毎回3年生が来るのですが...
今日の出来事

様々なご来店。。

お店をしていると、本当に色々な方がご来店下さいます。お仏壇や仏具・お線香などをお買い求めにいらっしゃるお客様はもちろんの事、飛び込みでパンを売りに来たり、饅頭を売りに来たり。時には托鉢のお坊様が自動ドアの前に立っていたりとか(笑)ところがこ...
今日の出来事

子供には見える?

昔からよく『小さい子供には霊が見える』何って言いますね。うちの地域だけなのかなぁ?確かに長女も次女も小さい時によく『お部屋にお兄ちゃんがいる』『お姉ちゃんがいる』何って言ってました。。真偽の程は分かりませんが、、だって自分には見えないんだも...
今日の出来事

運動会

先日、子供達の通う幼稚園の運動会が行われました。予定日していた土曜日が生憎の雨で延期となりましたが、当日は晴天に恵まれ無事に開催されました。昨年まで通っていた幼稚園の運動会は、園児の数も少ないせいか午前中だけだったり、核家族の家庭が多く、祖...