今日の出来事

今年も一年間お世話になりました。

時が経つのは早いもので、あっという間に一年が過ぎていきました。ついこないだ新年を迎えた気がしていたのに、もう大晦日です。まだまだ子供達が小さいので、除夜の鐘をつきに行ったり新年早々の初詣に行けませんので、これから子供達を寝かし付けて、奥様と...
今日の出来事

お仏壇の洗濯しとけばよかった・・・

毎年、年末も迫るこの時期は、お線香や香炉灰に仏具磨きなど、細かな物をお買い求めに引切り無しにお客様がご来店くださいます。以前お仏壇を納めさせて頂いたお客様が、本日お越し下さいました。もうカレコレ30年ほど以前の事ですが。。お線香をお求めにな...
今日の出来事

お餅つき

母の友人の方で自宅でお餅をつく方がいらっしゃって、最近数年はお店や自宅に飾るお餅をつきに行かせてもらっています。去年までは父と母がお邪魔していたのですが、今年は何故か私が行く事に・・・子供達も一緒について行っているので、いいのですが。。(汗...
匠のお仕事

今年最後の大仕事??山号額の取り付け

今年も残すところ、あと4日になってしまいましたね。今年はありがたい事に、年末ギリギリまで仕事が入っていて、忙しくさせて頂いてます。先日はお洗濯のお仏壇を納めに、岐阜県の可児市まで配達に行って来ました。片道1時間チョットのドライブ、ちょっぴり...
今日の出来事

クリスマスイブですね、サンタさんを大追跡!!

今夜はクリスマスイブですね。我家も じぃじ・ばぁば を誘って皆でクリスマスパーティーをしました。3日ほど前から気合を入れて料理の仕込みをした奥様。ビザにグラタンに、ローストチキンにケーキにと、豪華な料理を作ってくれました。↑料理の一部そして...
匠のお仕事

道具のお手入れ~刃物の砥ぎ~

年内はもう使用しないだろうと、今年は早々に道具の手入れをしてしまいました。(笑)年明けすぐに気持ちよく仕事が始められるように、愛用の仕事道具、小刀やノミ、カンナなどの刃物を念入りに砥いで、『今年一年お疲れ様』と労をねぎらってあげました(笑)...